海外FXレビューでは、海外FX業者を実際に利用してメリットデメリット・スプレッド・約定力・サービス・サポート・使い勝手を評価しました。あなたにおすすめの海外FX業者・海外FX口座が見つかります。
海外FXおすすめランキング
1位.XMTrading
(エックスエムトレーディング)

スプレッド・手数料
(3.5)
約定力・約定スピード
(4.5)
日本語サポート
(5.0)
海外FX業者の安全性
(5.0)
トレードツール
(3.5)
情報コンテンツ
(4.5)
入金・出金
(4.0)
ボーナス
(4.5)
総合評価
(4.5)
メリット
- 多くの日本人投資家が利用する信頼性
- 最大888倍と高いレバレッジ設定
- 全注文の99.35%は1秒以内で約定
- スプレッドもゼロ口座なら狭い
- ボーナスが手厚い
- MT5(メタトレーダー5)が使える
- ロスカットレベルが20%と低い
- VPSサービス無料で使える
- トレードに役立つ情報が豊富
- CFD商品が豊富かつスプレッドが狭い
- カスタマーサポートが手厚い
- スキャルピングも、両建ても可能
- デモ口座が半永久的に利用可能
デメリット
- スタンダード口座のスプレッドは広め
- ゼロ口座は入金ボーナスの対象外
- 信託保全が不十分
- 利益の出金は海外送金のみ
- 取引ツールが少ない
- 使わないと口座が凍結される


2位.AXIORY
(アキシオリー)

スプレッド・手数料
(4.5)
約定力・約定スピード
(5.0)
日本語サポート
(4.0)
海外FX業者の安全性
(5.0)
トレードツール
(4.5)
情報コンテンツ
(3.0)
入金・出金
(5.0)
ボーナス
(2.5)
総合評価
(4.5)
メリット
- 全額信託保全を導入
- cTraderが利用可能
- スプレッドが狭い
- ECN口座の取引手数料が安い
- 高い約定力と約定スピード
- スリッページ情報などの毎月の情報公開など透明性が高い
- オートチャーティストが利用可能
- カスタムインジケーターが利用可能
- FXトレードの練習ツールが利用可能
- 国内送金での出金が可能
- ロスカットレベル(証拠金維持率)が20%と低めの設定
- スキャルピングも、両建ても可能
- MAM口座も利用可能
- 紛争解決プログラム「The Financial Commission」加盟
- CFD商品のスプレッドも狭い
- デイリーのマーケット分析を配信
デメリット
- レバレッジは400倍と低めの設定
- MT5は利用できない
- ボーナスはほとんどない
- 口座の種類が少ない

3位.TitanFX
(タイタンエフエックス)

スプレッド・手数料
(5.0)
約定力・約定スピード
(4.5)
日本語サポート
(4.0)
海外FX業者の安全性
(4.0)
トレードツール
(4.0)
情報コンテンツ
(3.0)
入金・出金
(3.5)
ボーナス
(2.0)
総合評価
(4.0)
メリット
- スプレッドが狭い
- 約定スピードが速い、約定力が高い
- アジアのデータサーバーを保有
- MT5が利用できる
- ZuluTrade(ズールトレード)でコピートレードが可能
- CFD商品のスプレッドも狭い
- 国内銀行送金が利用可能
- 複数の日本人スタッフによる日本語対応
デメリット
- レバレッジは500倍と低めの設定
- ボーナスはほとんどない
- 口座の種類が少ない
- 取引ツールなどのバリエーションは少ない
- 情報コンテンツなどは少ない

4位.GEMFOREX
(ゲムフォレックス)

スプレッド・手数料
(3.0)
約定力・約定スピード
(3.0)
日本語サポート
(4.5)
海外FX業者の安全性
(4.0)
トレードツール
(5.0)
情報コンテンツ
(3.0)
入金・出金
(3.0)
ボーナス
(5.0)
総合評価
(3.5)
メリット
- ニュージーランド金融庁に認可された海外FX業者
- 約40万口座を開設している実績あり
- 入金ボーナスが手厚い
- 口座開設ボーナスがある
- 200以上のMT4のEAが無料で使い放題
- ミラートレードも手数料無料(スプレッドのみ)で利用可能
- ノースプレッド口座は、スプレッドも狭い
- 最大レバレッジ1,000倍(キャンペーン口座:5,000倍)
- 初期預託金100円から口座開設可能
- 複数の日本人スタッフによる日本語サポート
デメリット
- スプレッドが広めの設定
- 約定力もやや低い
- ノースプレッド口座は、スプレッドが狭いが最低30万円の資金が必要
- MT$が利用できない
- CFD商品が少ない

5位.HotForex
(ホットフォレックス)

スプレッド・手数料
(2.5)
約定力・約定スピード
(3.0)
日本語サポート
(3.5)
海外FX業者の安全性
(4.5)
トレードツール
(5.0)
情報コンテンツ
(4.5)
入金・出金
(3.5)
ボーナス
(3.5)
総合評価
(3.5)
メリット
- 10年以上の事業歴と2500万人以上の投資家を持つ企業規模の大きい海外FX業者
- 最大レバレッジ1,000倍
- 最低入金額5ドル
- ECN口座の取引手数料が安い
- 独自のコピートレードプラットフォームが利用できる
- コピートレードプラットフォームでストラテジープロバイダー側にもなれる
- MT5が利用できる
- MT4・MT5の追加アプリが利用できる
- オートチャーティストが利用できる
- 無料VPSサービスあり
- PAMM口座が利用できる
- CFD商品の種類が豊富
- ウェビナー開催
- ロイヤリティ・プログラムあり
- 不定期でトレードコンテストあり
- 手厚いボーナスがある
デメリット
- スプレッドが広い
- 日本語対応ができていないウェブサイト・コンテンツが多い
- 出金方法の選択肢が少ない
- 法人登録のみで営業

6位.FBS
(エフビーエス)

スプレッド・手数料
(2.5)
約定力・約定スピード
(4.0)
日本語サポート
(2.0)
海外FX業者の安全性
(2.5)
トレードツール
(4.0)
情報コンテンツ
(3.5)
入金・出金
(3.0)
ボーナス
(5.0)
総合評価
(3.5)
メリット
- 1600万人を超える多くの投資家を持つ大企業
- 手厚い入金ボーナス、口座開設ボーナス
- 約定スピードは海外FX業者の中でも速い
- 最低入金額は1ドルからとハードルが低い
- 独自のコピートレードプラットフォームあり
- CFD商品のラインナップが豊富。外国株の投資ができる
- スマホアプリでのトレードが可能
- MT5が使える
- 独自のトレードプラットフォーム「FBS Trader」が使える
- 無料VPSサーバーあり
- トレードコンテストも随時開催
デメリット
- スプレッドが広めの設定
- 日本人スタッフが在籍していない(日本語が話せる外国人が対応)
- 法人登記のみで営業している
- ウェブサイトなどで日本語対応できていない部分が多い
- 海外銀行送金による出金ができない

7位.LAND-FX
(ランドエフエックス)

スプレッド・手数料
(3.0)
約定力・約定スピード
(3.0)
日本語サポート
(4.0)
海外FX業者の安全性
(4.0)
トレードツール
(3.5)
情報コンテンツ
(4.0)
入金・出金
(3.5)
ボーナス
(3.5)
総合評価
(3.5)
メリット
- セントビンセント・グレナディーン金融監督庁の金融ライセンス
- 運営歴は10年以上と長い
- 約定スピードが速い
- 出金可能な入金ボーナスがある
- ECN口座は、取引手数料も安くトレードコストが安い
- デモコンテストあり
- MT5が利用可能
- PAMMシステムも利用可能
- デイリーマーケットレポート
- Land-FXプリペイドカードで出金可能
デメリット
- レバレッジが大きくない
- スプレッドも平均的な広さ
- 口座タイプの種類が少ない
- bitwalletが使えない

8位.TradersTrust
(トレーダーズトラスト)

スプレッド・手数料
(3.0)
約定力・約定スピード
(2.0)
日本語サポート
(4.0)
海外FX業者の安全性
(3.0)
トレードツール
(2.5)
情報コンテンツ
(3.5)
入金・出金
(3.5)
ボーナス
(4.5)
総合評価
(3.5)
メリット
- 10年以上の事業歴がある海外FX業者
- プロ口座の取引手数料が安い
- 独自のコピートレードプラットフォームあり
- 口座開設ボーナスがある
- 入金ボーナスがある
- トレードコンテストを実施
- 取引量に応じてキャッシュバックがある
- シグナル配信可能
- デイリーのファンダメンタル・テクニカル分析レポート
デメリット
- スプレッドが広めの設定
- 約定スピードが遅い
- VPSサーバーは有料
- MT5が使えない
